| BackNumber | 
ケガ関係の情報は、最新ケガ情報に掲載しています!
また、更なる詳細は、当サイトのメルマガ(無料)で日々配信中!
トップページからお申し込み下さい!
| 鳥栖 | 移籍選手発表 | 2003/08/27 | 
| ブラジル出身の元C大阪のDFペリクレスの獲得を発表。 | ||
| 神戸 | 移籍選手発表 | 2003/08/26 | 
| 元鹿島のMFビスマルクを獲得したと発表。契約期間は9月1日から来年1月1日までの4か月間。 また、それに伴いMFアリソンが退団 | ||
| 甲府 | 移籍選手発表 | 2003/08/25 | 
| C大阪からFW杉本 倫治を来年1月31日まで期限付きで獲得。 | ||
| 山形 | 移籍選手発表 | 2003/08/25 | 
| 市原からDF小林 久晃を来年1月31日まで期限付きで獲得。 | ||
| 新潟 | 移籍選手発表 | 2003/08/25 | 
| 京都からMF熱田 真を来年1月31日までの期限付き移籍で獲得。 | ||
| 広島 | 移籍選手発表 | 2003/08/22 | 
| G大阪からDF井川 祐輔を期限付き移籍で獲得。契約期間は来年1月31日まで | ||
| 仙台 | 移籍選手発表 | 2003/08/22 | 
| 韓国Kリーグの大田からFW金殷中を期限付き移籍で獲得。契約期間は2004年1月1日まで | ||
| 大分 | 移籍選手発表 | 2003/08/13 | 
| 韓国U−20代表のFW金東R(漢陽大)を来年1月2日までの期限付きで獲得したと発表 | ||
| 水戸 | 退団選手発表 | 2003/08/13 | 
| パンチョ、フランクの両MFの退団を発表 | ||
| 京都 | 移籍選手発表 | 2003/08/13 | 
| 元札幌のMFビジュと契約期間は来年1月1日までの契約を結んだ。 それに伴い、FWマルキーニョスの選手登録が抹消された。 | ||
| 神戸 | 移籍選手発表 | 2003/08/13 | 
| MF春永 代志のアローズ北陸(JFL)への期限付き移籍を発表。2004年1月31日まで。 | ||
| 広島 | 移籍選手発表 | 2003/08/13 | 
| C大阪からFW真中 靖夫を来年1月末までの期限付き移籍で獲得。 | ||
| 仙台 | 移籍選手発表 | 2003/08/13 | 
| 市原からMF望月 重良を来年1月末までの期限付きで獲得。 | ||
| 川崎 | 退団選手発表 | 2003/08/13 | 
| FW黄川田 賢司の退団を発表。 | ||
| G大阪 | 退団選手発表 | 2003/08/07 | 
| MFガレアーノとの契約を6日付で解除したと発表。 | ||
| F東京 | 完全移籍発表 | 2003/08/07 | 
| 横浜Mから期限付き移籍中のMF石川直宏が同チームに完全移籍したと発表。 | ||
| 横浜M | 完全移籍発表 | 2003/08/07 | 
| F東京から期限付き移籍中のMF佐藤由紀彦が同チームに完全移籍したと発表。 | ||
| 名古屋 | 監督就任発表 | 2003/08/07 | 
| 新監督として、ネルシーニョ氏の監督就任を正式発表 | ||
| 鳥栖 | 移籍選手発表 | 2003/08/07 | 
| MF石橋 直希がJFLのアローズ北陸へ期限付きで移籍。 | ||
| 鳥栖 | 入団選手発表 | 2003/08/06 | 
| 練習生だったMF村主 博正の加入を発表。 | ||
| 神戸 | 特別指定認定選手発表 | 2003/08/06 | 
| 同志社大のGK橋田 聡司が特別指定選手に認定された。2003年11月30日まで | ||
| 札幌 | 特別指定認定選手発表 | 2003/08/06 | 
| 札幌大のDF河端 和哉が特別指定選手に認定された。2003年11月8日まで | ||
| 山形 | 退団選手発表 | 2003/08/05 | 
| FWアレッシャンドレが7月限りで退団したと発表 | ||
| 札幌 | 監督交代発表 | 2003/08/05 | 
| ジョアン・カルロス監督が辞任すると発表。後任には韓国人コーチ、張外龍(チャン・ウェリョン)氏が昇格。 | ||
| 鹿島 | 移籍選手発表 | 2003/08/05 | 
| FW鈴木隆行がベルギー1部リーグのハウスデン・ゾルダーに期限付きで移籍すると発表。 移籍期間は来年6月30日まで。 | ||
| 川崎 | 退団選手発表 | 2003/08/05 | 
| MF石塚 啓次の退団を発表。 | ||
| 仙台 | 獲得選手発表 | 2003/08/05 | 
| 東京VからDF羽山 拓巳を来年1月31日までの期限付き移籍で獲得。 | ||
| 仙台 | 獲得選手発表 | 2003/08/04 | 
| F東京からDF小峯 隆幸を期限付き移籍で獲得。期間は来年1月末まで | ||
| 磐田 | 移籍選手発表 | 2003/08/03 | 
| MF藤田のオランダ1部リーグ、ユトレヒトへの期限付き移籍を正式発表。 | ||
| 名古屋 | 監督解任発表 | 2003/08/03 | 
| ベルデニック監督の第1ステージ限りでの解任を正式発表。 | ||
| 市原 | 退団選手発表 | 2003/07/31 | 
| MF長谷部 茂利が契約満了に伴って退団すると発表。 | ||
| 甲府 | 退団選手発表 | 2003/07/31 | 
| MF大野 尊士が契約満了に伴って退団すると発表。 | ||
| 柏 | 退団選手発表 | 2003/07/30 | 
| FWマルシオがブラジル1部リーグのクルゼイロに移籍すると発表。 | ||
| 広島 | 特別指定認定選手発表 | 2003/07/30 | 
| 岡山・作陽高のMF青山 敏弘が特別指定選手に認定された。認定期間は8月1日から10月31日まで。 | ||
| 京都 | 特別指定認定選手発表 | 2003/07/30 | 
| 阪南大のDF深谷 友基が特別指定選手に認定された。認定期間は8月1日から11月31日まで。 | ||
| 湘南 | 特別指定認定選手発表 | 2003/07/30 | 
| 中大のGK植村 慶が特別指定選手に認定された。認定期間は8月1日から11月31日まで | ||
| 新潟 | 入団選手発表 | 2003/07/30 | 
| 東京VからDF鈴木 健太郎を、期限付き移籍で獲得したと発表。 | ||
| 大分 | 入退団選手発表 | 2003/07/29 | 
| FWロドリゴがアラブ首長国連邦(UAE)のアルアインに移籍すると発表。 また、ブラジル1部リーグ、パイサンドゥからFWロブソンと仮契約した | ||
| 川崎 | 獲得選手発表 | 2003/07/24 | 
| スイスのセルベッチからブラジル人FWホベルチを来年1月1日までの期限付き移籍で獲得。 | ||
| 横浜C | 獲得選手発表 | 2003/07/23 | 
| スコットランドリーグ、マザーウェルのドイツ人FWディルク・レーマンを獲得。 | ||
| 大宮 | 獲得選手発表 | 2003/07/23 | 
| 新外国人選手としてブラジル人FWエジソンを今年12月末までの期限付き移籍で獲得。 | ||
| 大宮 | 特別指定認定選手発表 | 2003/07/22 | 
| 橋本 早十(駒大)が7月22日〜11月13日の期間、特別指定選手と認定された。 | ||
| 仙台 | 引退選手発表 | 2003/07/18 | 
| MF山田が7月いっぱいで引退すると発表。 | ||
| 鹿島 | 引退選手発表 | 2003/07/17 | 
| FW長谷川が体力の限界を理由に7月いっぱいで引退すると発表。 | ||
| 札幌 | 入退団選手発表 | 2003/07/17 | 
| MFホベルッチが退団し、元名古屋のMFウリダを獲得したと発表。 | ||
| F東京 | 留学選手発表 | 2003/07/16 | 
| DF尾亦が20日から約1カ月間、ポルトガル1部リーグのFCポルトへ留学。 | ||
| 横浜C | 復帰選手発表 | 2003/07/15 | 
| トップチームコーチのMF後藤 義一が現役に復帰すると発表。契約期間は来年1月31日まで。 | ||
| 川崎 | 退団選手発表 | 2003/07/11 | 
| FWバルデスの退団を発表 | ||
| 京都 | 新監督発表 | 2003/07/06 | 
| 新監督にオランダリーグ、PSVのアシスタントコーチで、元J2大宮監督のピム・ファーベーク氏が決まった。契約期間は来年1月4日まで。 | ||
| 横浜C | 退団選手発表 | 2003/07/03 | 
| FWファンデルフェンとの契約を解除すると発表。 | ||
| 仙台 | 入退団選手発表 | 2003/07/01 | 
| FWエデーが退団し、ブラジルのサンパウロ・ジュニオールからFWドッダを 獲得したと発表。ドッダの契約期間は7月から6カ月間。 | ||