| BackNumber | 
ケガ関係の情報は、最新ケガ情報に掲載しています!
また、更なる詳細は、当サイトのメルマガ(無料)で日々配信中!
トップページからお申し込み下さい!
| 甲府 | 移籍選手発表 | 2006/02/27 | 
| MF横山 博敏が東北社会人リーグ1部TDK、MF水越 潤がニューウェーブ北九州に移籍すると発表。 | ||
| 札幌 | 移籍選手発表 | 2006/02/27 | 
| 名古屋からMFセバスティアン(アルゼンチン人)を獲得したと発表。 | ||
| 清水 | 移籍選手発表 | 2006/02/27 | 
| 蔚山現代との交渉が決裂したFW崔兌旭が浦項へ完全移籍すると発表。 | ||
| 草津 | 移籍選手発表 | 2006/02/27 | 
| FW宮川 大輔がニューウェーブ北九州に移籍すると発表。 | ||
| 神戸 | 移籍選手発表 | 2006/02/25 | 
| 中京大中京高のDF中田 智久の入団を発表。 | ||
| 新潟 | 移籍選手発表 | 2006/02/22 | 
| 京都からMF六車 拓也を獲得したと発表。 | ||
| 鹿島 | 移籍選手発表 | 2006/02/21 | 
| イタリア・セリエAのメッシーナからFW柳沢 敦が6月30日までの期限付き移籍で復帰すると発表。 | ||
| 水戸 | 移籍選手発表 | 2006/02/21 | 
| MF栗田 泰次郎がFC琉球に移籍すると発表。 | ||
| 神戸 | 移籍選手発表 | 2006/02/18 | 
| イングランド・ウィガンからDFトーメを完全移籍で獲得すると発表。 | ||
| 仙台 | 移籍選手発表 | 2006/02/18 | 
| GK森田 耕一郎がJFLの佐川急便東京SCへ移籍すると発表。 | ||
| 東京V | 移籍選手発表 | 2006/02/14 | 
| FC琉球からMF佐藤 拓也を獲得したと発表。 | ||
| F東京 | 引退選手発表 | 2006/02/14 | 
| DF中村 亮が引退。 | ||
| 横浜C | 移籍選手発表 | 2006/02/14 | 
| MF佐藤 一樹が引退。 MF小野 信義がニューウェーブ北九州へ移籍。 DF山尾 光則が愛知FCコーチへ就任。 | ||
| 横浜M | 移籍選手発表 | 2006/02/10 | 
| ブラジル・アトレチコ・ミネイロからFWマルケスの移籍加入を発表。契約期間は来年1月1日まで。 | ||
| 湘南 | 移籍選手発表 | 2006/02/10 | 
| 水戸からDF須田 興輔を獲得したと発表。 | ||
| 水戸 | 移籍選手発表 | 2006/02/10 | 
| 早大のFW高橋 周大を獲得したと発表。 | ||
| 甲府 | 引退選手発表 | 2006/02/10 | 
| FW小倉 隆史の現役引退を発表。 | ||
| 草津 | 移籍選手発表 | 2006/02/10 | 
| DF小川 雅己がツエーゲン金沢の監督兼選手で移籍。 | ||
| 湘南 | 移籍選手発表 | 2006/02/09 | 
| FW佐野 裕哉がV・ファーレン長崎へ完全移籍すると発表。 | ||
| 大宮 | 移籍選手発表 | 2006/02/07 | 
| FW大沢 朋也が佐川急便東京に移籍すると発表。 | ||
| 新潟 | 移籍選手発表 | 2006/02/07 | 
| FW末岡 龍二がシンガポールSリーグのゲイラン・ユナイテッドに移籍すると発表。 | ||
| 湘南 | 移籍選手発表 | 2006/02/07 | 
| DF北出 勉が栃木SCに完全移籍すると発表。 | ||
| 甲府 | 移籍選手発表 | 2006/02/07 | 
| MF横山 博敏が佐川急便大阪SCへ移籍。 | ||
| 水戸 | 移籍選手発表 | 2006/02/07 | 
| MF伊藤 仁が佐川急便大阪SCへ移籍。 | ||
| 千葉 | 移籍選手発表 | 2006/02/05 | 
| ドイツ・アルミニア・ビーレフェルトからMFクルプニコビッチ セルビア・モンテネグロ人を獲得したと発表。 | ||
| 鹿島 | 移籍選手発表 | 2006/02/03 | 
| 茨城・鹿島学園高のFW佐々木 竜太の加入が決定したと発表。 | ||
| 徳島 | 移籍選手発表 | 2006/02/02 | 
| DF谷奥 優作がJFL佐川急便大阪SCへ移籍。 | ||
| 東京V | 移籍選手発表 | 2006/02/02 | 
| 福岡からMF喜名 哲裕を獲得。 FCホリコシからDF羽山 拓巳が復帰。 静岡FCからFW齋藤 将基を獲得。 | ||
| 水戸 | 移籍選手発表 | 2006/02/02 | 
| FW磯山 和司がアルテ高崎へ移籍。 | ||
| 千葉 | 移籍選手発表 | 2006/02/02 | 
| FW高橋 泰がロッソ熊本へ移籍。 | ||
| 川崎 | 移籍選手発表 | 2006/02/02 | 
| ブラジル・アトレチコ・パラナエンセからMFマルコンを期限付き移籍で獲得したと発表。来年1月1日までの期限付き移籍。 | ||
| 草津 | 移籍選手発表 | 2006/02/02 | 
| DF小田島 隆幸が現役引退すると発表。 | ||
| 大分 | 移籍選手発表 | 2006/02/02 | 
| MF吉田 智尚がツエーゲン金沢へ移籍すると発表。 | ||
| F東京 | 引退選手発表 | 2006/02/02 | 
| DF迫井 深也が普及部コーチに就任すると発表した。 | ||
| 徳島 | 移籍選手発表 | 2006/02/02 | 
| DF小峯 隆幸がFC岐阜へ移籍。 | ||
| 清水 | 移籍選手発表 | 2006/02/02 | 
| MF吉田 康弘がFC岐阜へ移籍。 | ||
| 横浜C | 移籍選手発表 | 2006/02/02 | 
| ブラジル・ポンチプレタからFWイザイアス、ブラジル・サントスからMFアウグストを期限付き移籍で獲得したと発表。来年1月1日までの期限付き移籍。 | ||
| 新潟 | 引退選手発表 | 2006/02/02 | 
| DF高橋 直樹が同サッカースクールのコーチに就任すると発表した。 | ||
| 仙台 | 移籍選手発表 | 2006/02/01 | 
| DF森川 拓巳がJFLのロッソ熊本に移籍すると発表。 | ||
| 清水 | 移籍選手発表 | 2006/02/01 | 
| 鳥栖に期限付き移籍していたFW阿部 文一朗が引退。 | ||
| 横浜C | 移籍選手発表 | 2006/02/01 | 
| MF高橋 聡が北信越リーグのツエーゲン金沢に移籍すると発表。 | ||
| 水戸 | 新体制発表 | 2006/02/01 | 
| グルージャ盛岡よりMF斉藤 乙が復帰。 | ||
| 鳥栖 | 移籍選手発表 | 2006/02/01 | 
| C大阪からMF山城 純也を来年1月末までの期限付き移籍で獲得したと発表。 | ||
| 水戸 | 移籍選手発表 | 2006/01/31 | 
| ブラジル・グレミオ・バルエリからFWアンデルソンを期限付き移籍で獲得したと発表。 | ||
| 横浜M | 移籍選手発表 | 2006/01/31 | 
| 東京VからMF平野 孝を獲得したと発表。契約は来年1月31日まで。 | ||
| 札幌 | 移籍選手発表 | 2006/01/31 | 
| MF三原 広樹がFC琉球へ完全移籍したと発表。 | ||
| 広島 | 移籍選手発表 | 2006/01/30 | 
| MF高木 和正がFC岐阜へ移籍すると発表。 FW木村 龍朗がツエーゲン金沢へ移籍すると発表。 | ||
| 草津 | 移籍選手発表 | 2006/01/30 | 
| FW酒井 良がFC町田ゼルビアへ完全移籍すると発表。 | ||
| 徳島 | 移籍選手発表 | 2006/01/30 | 
| MF原田 慎太郎がアローズ北陸に完全移籍すると発表。 | ||
| 浦和 | 新体制発表 | 2006/01/30 | 
| GK大谷 幸輝、DFサントス、FWマリッチが新体制に無し | ||
| 草津 | 移籍選手発表 | 2006/01/30 | 
| JFLホンダFCからMF里見 仁義を獲得したと発表。 | ||
| 甲府 | 契約更新選手発表 | 2006/01/28 | 
| DFアライールと契約更新したと発表。 | ||
| 鹿島 | 移籍選手発表 | 2006/01/28 | 
| FW鈴木 隆行がレッドスター・ベオグラード(セルビア・モンテネグロ)へ完全移籍したと発表。 | ||
| 湘南 | 移籍選手発表 | 2006/01/28 | 
| MF浮気 哲郎がJFLのFC刈谷に完全移籍すると発表。 | ||
| G大阪 | 新体制発表 | 2006/01/27 | 
| FW中山 悟志が名古屋より復帰。 MF小暮 直樹が新体制に無し。 | ||
| 京都 | 新体制発表 | 2006/01/27 | 
| 広島からGK上野 秀章が復帰。 GK金安 修平が新体制に無し。 | ||
| 横浜M | 退団選手発表 | 2006/01/27 | 
| ブラジル人FWグラウが退団すると発表。移籍先は未定。 | ||
| 柏 | 引退選手発表 | 2006/01/27 | 
| DF薩川 了洋が現役引退し、フロント入りすると発表。 | ||
| 柏 | 移籍選手発表 | 2006/01/27 | 
| ブラジル・パルメイラスからMFディエゴを1年間の期限付きで獲得。 鹿島へ期限付き移籍していたMFリカルジーニョが復帰。 FWレイナウド、MFクレーベルがブラジル・サントスへ移籍。 FWフランサが残留。 | ||
| 愛媛 | 移籍選手発表 | 2006/01/27 | 
| 徳島からGK川北 裕介を完全移籍で獲得したと発表。 | ||
| 湘南 | 移籍選手発表 | 2006/01/27 | 
| DF青柳 雅信がSC鳥取へ移籍すると発表。 | ||
| 札幌 | 移籍選手発表 | 2006/01/27 | 
| MF徐暁飛、GK蛯沢 匠吾が高松FCへ移籍すると発表。 | ||
| 大分 | 移籍選手発表 | 2006/01/27 | 
| 鹿島から期限付き移籍していたDF根本 裕一を完全移籍で獲得したと発表。 | ||
| 千葉 | 新体制発表 | 2006/01/26 | 
| MFポペスクが新体制に無し。 | ||
| 山形 | 移籍選手発表 | 2006/01/26 | 
| 仙台からMF財前 宣之を獲得したと発表。 | ||
| 大宮 | 移籍選手発表 | 2006/01/25 | 
| 中国・上海申花からホンジュラス人のFWマルティネスを獲得したと発表。 | ||
| 東京V | 移籍選手発表 | 2006/01/24 | 
| DF李康珍が韓国Kリーグ釜山へ移籍すると発表。 | ||
| 大分 | 移籍選手発表 | 2006/01/24 | 
| 川崎からGK下川 誠吾を完全移籍で獲得したことを発表。 | ||
| 神戸 | 移籍選手発表 | 2006/01/24 | 
| 大分からMF小森田 友明を1年間の期限付き移籍で獲得したことを発表。 | ||
| 徳島 | 移籍選手発表 | 2006/01/24 | 
| 東京VからMF玉乃 淳を1年間の期限付き移籍で獲得したことを発表。 | ||
| 札幌 | 移籍選手発表 | 2006/01/24 | 
| MF野田 達郎が道都大学サッカー部へ移籍すると発表。 | ||
| 札幌 | 移籍選手発表 | 2006/01/24 | 
| MF野田 達郎が道都大学サッカー部へ移籍すると発表。 | ||
| 名古屋 | 新体制発表 | 2006/01/24 | 
| FW中山 悟志が新体制に無し。 | ||
| 草津 | 引退選手発表 | 2006/01/24 | 
| GK小島 伸幸が現役引退。 | ||
| 川崎 | 新体制発表 | 2006/01/23 | 
| MFマルコンが加入。 | ||
| 山形 | 移籍選手発表 | 2006/01/23 | 
| ブラジル・ナシオナルからFWレアンドロを期限付き移籍で獲得したと発表。 | ||
| 仙台 | 移籍選手発表 | 2006/01/23 | 
| DF大河内 英樹がツエーゲン金沢へ移籍すると発表。 | ||
| 磐田 | 新体制発表 | 2006/01/23 | 
| FW崔 龍洙が新体制に無し。 | ||
| F東京 | 新体制発表 | 2006/01/23 | 
| 青森山田よりFW小澤 竜己が加入。GK森田 耕一郎が新体制に無し | ||
| 大分 | 移籍選手発表 | 2006/01/22 | 
| 柏からMF増田 忠俊を獲得したと発表。 | ||
| 草津 | 移籍選手発表 | 2006/01/22 | 
| MF高須 洋平がFCホリコシへ移籍すると発表。 | ||
| 名古屋 | 移籍選手発表 | 2006/01/22 | 
| 大分からGK高崎 理貴を獲得したと発表。 水戸に期限付き移籍していたDF深津 康太が復帰するとも発表。 | ||
| 大宮 | 移籍選手発表 | 2006/01/22 | 
| FWトゥットがブラジル・ポンチプレッタに完全移籍すると発表。 | ||
| C大阪 | 移籍選手発表 | 2006/01/21 | 
| FW御給 匠がJFL佐川急便大阪へ移籍すると発表。 | ||
| 柏 | 新体制発表 | 2006/01/20 | 
| DF大島 嵩弘、MF船山 貴之、MFクレーベル、FWレイナウド、FWフランサが新体制に無し。 | ||
| 横浜M | 移籍選手発表 | 2006/01/20 | 
| GK飯倉 大樹がロッソ熊本へ1年間の期限付きで移籍すると発表。 | ||
| C大阪 | 移籍選手発表 | 2006/01/20 | 
| FWジャパとMFアンドレのブラジル人2選手を獲得したと発表。 契約期間はともに2月1日から来年1月1日まで。 | ||
| 鳥栖 | 移籍選手発表 | 2006/01/20 | 
| 広島からDF吉田 恵を完全移籍で獲得したと発表。 | ||
| 京都 | 移籍選手発表 | 2006/01/20 | 
| 千葉からFW林 丈統を完全移籍で獲得したと発表。 | ||
| 水戸 | 加入選手発表 | 2006/01/20 | 
| 千葉アマチュアからMF椎原 拓也を獲得したと発表。 | ||
| 京都 | 加入選手発表 | 2006/01/20 | 
| 岡山・玉野光南高から入団のDF田村 仁崇が加入。 | ||
| 横浜C | 新体制発表 | 2006/01/20 | 
| 筑波大のDF秋葉 陽一、麻布大附属淵野辺高のDF太田 宏介、 東京学芸大のMF金澤 大将らが加入。 DF山尾 光則が新体制に無し。 FW三浦 知良がシドニーFCより復帰。 浦和から川崎へ期限付き移籍していたDF小林 宏之を獲得。 | ||
| 名古屋 | 新体制発表 | 2006/01/19 | 
| DF李 康珍、MF平野 孝が新体制に無し。 | ||
| 名古屋 | 移籍選手発表 | 2006/01/19 | 
| 柏からFW玉田 圭司を獲得したと発表。 | ||
| 清水 | 移籍選手発表 | 2006/01/19 | 
| FW鈴木 真司がロッソ熊本へ期限付き移籍すると発表。 FW前田 高孝が新潟Sへ完全移籍すると発表。 FWチェ テウクが韓国Kリーグ蔚山現代へ完全移籍すると発表。 | ||
| 仙台 | 移籍選手発表 | 2006/01/19 | 
| 湘南からDF白井 博幸を完全移籍で獲得したと発表。 | ||
| 新潟 | 移籍選手発表 | 2006/01/19 | 
| 韓国Kリーグ全北現代からMF尹晶煥を完全移籍で獲得したと発表。 韓国Kリーグ釜山からDF金裕晋を期限付き移籍で獲得したと発表。 G大阪ユースのDF金正訓の新加入を発表。 | ||
| 新潟 | 新体制発表 | 2006/01/19 | 
| DF酒井 悠基、MF栗原 明洋、FW中村 幸聖が新潟Sより復帰。 FWネット、FWマルセウが新体制に無し。 | ||
| 東京V | 復帰選手発表 | 2006/01/19 | 
| 仙台からDF富沢清太郎が復帰すると発表。 | ||
| 東京V | 移籍選手発表 | 2006/01/19 | 
| ブラジル・サントスからFWバジーリオ、ブラジル・サンカエタノからFWアナイウソン、ブラジル・サントアンドレからDFデジマールを獲得したと発表。 | ||
| 名古屋 | 移籍選手発表 | 2006/01/19 | 
| 北朝鮮代表のMF安英学が韓国Kリーグ釜山へ完全移籍すると発表。 | ||
| 水戸 | 加入選手発表 | 2006/01/18 | 
| 流通経大のFW岡本 勇輝の新加入が決まったと発表。 | ||
| 大宮 | 加入選手発表 | 2006/01/18 | 
| 国際武道大のGK小林 庸尚を獲得したと発表した。 | ||
| 徳島 | 移籍選手発表 | 2006/01/18 | 
| 鳥栖からDF井手口 純、京都からDF辻本 茂輝を完全移籍で獲得したと発表。 | ||
| 新潟 | 移籍選手発表 | 2006/01/18 | 
| 仙台からMFシルビーニョを獲得したと発表。 | ||
| 東京V | 移籍選手発表 | 2006/01/18 | 
| FC琉球からMF永井 秀樹を獲得したと発表。 | ||
| 仙台 | 移籍選手発表 | 2006/01/18 | 
| ブラジル・パラナクルーベからMFネーヴィスを期限付き移籍で獲得したと発表。 | ||
| 草津 | 移籍選手発表 | 2006/01/18 | 
| 福岡からFW太田 恵介を完全移籍で獲得したと発表。 | ||
| 仙台 | 移籍選手発表 | 2006/01/18 | 
| 横浜MからMF熊林 親吾の完全移籍を発表。 | ||
| 新潟 | 移籍選手発表 | 2006/01/17 | 
| 仙台からFW中原 貴之を1年間の期限付きで獲得したと発表。 | ||
| 水戸 | 加入選手発表 | 2006/01/17 | 
| 流通経大のFW岡本 勇輝の新加入が決まったと発表。 | ||
| C大阪 | 移籍選手発表 | 2006/01/17 | 
| 東京VからMF山田 卓也を完全移籍で獲得したと発表。 | ||
| 大宮 | 移籍選手発表 | 2006/01/17 | 
| 大分からGK江角 浩司を獲得したと発表。 | ||
| 東京V | 移籍選手発表 | 2006/01/17 | 
| 新潟からDF萩村 滋則を獲得したと発表。 F東京からMF藤田 泰成を期限付き移籍で獲得したと発表。 | ||
| 柏 | 移籍選手発表 | 2006/01/17 | 
| 清水からFW北嶋 秀朗を獲得したと発表。 | ||
| 神戸 | 新体制発表 | 2006/01/17 | 
| GK紀氏 隆秀、DF増田 清一、DF柳川 雅樹がユースより昇格。 | ||
| 湘南 | 新体制発表 | 2006/01/17 | 
| 新体制発表で MFニヴァウド(ブラジル・GOIANIENSE)、MFアジエル(クウェート・QADISIA)ブラジル人が新加入。 DFバリシッチ、MFゴーランが退団。 | ||
| 山形 | 加入選手発表 | 2006/01/17 | 
| 向上高校のGK鈴木 雄太が加入。 | ||
| 仙台 | 移籍選手発表 | 2006/01/17 | 
| 鹿島からFW中島 裕希を1年間の期限付き移籍で獲得したと発表。 仙台大のDF大橋 良隆の新加入も発表。 | ||
| 千葉 | 移籍選手発表 | 2006/01/16 | 
| 明大のM伊藤 淳嗣の加入が内定したと発表。 | ||
| 大分 | 移籍選手発表 | 2006/01/16 | 
| メキシコ・モレリアからブラジル人のFWオズマールを期限付き移籍で獲得したと発表。 横浜MからFW山崎 雅人を完全移籍で獲得したと発表。 | ||
| 山形 | 移籍選手発表 | 2006/01/16 | 
| 鳥栖からFW氏原 良二を完全移籍で獲得したと発表。 | ||
| 甲府 | 新体制発表 | 2006/01/16 | 
| DFアライールが新体制になし。 | ||
| 札幌 | 新体制発表 | 2006/01/16 | 
| FWデルリスが新体制になし。 MF西 大伍がユースより昇格。 | ||
| 山形 | 移籍選手発表 | 2006/01/16 | 
| 駒大のMF鈴木 亮平の加入内定を発表。 | ||
| 横浜M | 移籍選手発表 | 2006/01/16 | 
| 大分からFW吉田 孝行を2年間の期限付き移籍で獲得したと発表。 | ||
| 水戸 | 移籍選手発表 | 2006/01/16 | 
| 中大のDF平松 大志、東京都社会人1部リーグのFCコリアからMF金東燦を獲得したと発表。 | ||
| 水戸 | 移籍選手発表 | 2006/01/15 | 
| 横浜CからDF河野 淳吾を1年間期限付き移籍で獲得したと発表。 | ||
| 甲府 | 移籍選手発表 | 2006/01/15 | 
| 東京VからMF林 健太郎を獲得したと発表。 | ||
| 横浜C | 移籍選手発表 | 2006/01/15 | 
| 名古屋よりGK広野 耕一を期限付き移籍で獲得したと発表。 | ||
| 札幌 | 移籍選手発表 | 2006/01/15 | 
| 川崎からFWフッキを期限付き移籍で獲得したと発表。 | ||
| 愛媛 | 新体制発表 | 2006/01/14 | 
| 「新加入」 GK阿部 一樹がユースより昇格、DF加藤 毅を亜細亜大学より、DF八柄 堅一を関西大学より、DF泉谷 光紀を鹿屋体育大学より、DF星野 真悟を愛知学院大学より、DF川井 光一を中京大学より、DF橋垣戸 光一を大阪学院大学より、FW大坪 博和を佐川急便大阪SCより、MF江後 賢一をSC鳥取より 「新体制リストに名前がない選手」 GK島津 一也 DF牧本 泰山、DF矢野 哲也、DF酒匂 宏明 MF児玉 雄一、MF兵頭 由教、MF前川 正行、MF柄澤 祐樹、MF八板 諒 FW宇治 拓郎、FW尾花 俊基、FW菅原 太郎 | ||
| 徳島 | 移籍選手発表 | 2006/01/13 | 
| 広島からFWジョルジーニョを期限付き移籍で獲得したと発表。 | ||
| 水戸 | 移籍選手発表 | 2006/01/13 | 
| 大分からFW西野 晃平、DF倉本 崇史を1年間の期限付き移籍で獲得したと発表。 山形大のFW塩沢 勝吾の新加入が決まったと発表。 | ||
| 大宮 | 移籍選手発表 | 2006/01/13 | 
| 東京VからMF小林 大悟を獲得したことを発表。 | ||
| 柏 | 移籍選手発表 | 2006/01/13 | 
| 大宮からMF鈴木 将太を1年間の期限付き移籍で獲得したと発表。 | ||
| 徳島 | 加入選手発表 | 2006/01/13 | 
| 大分・柳ケ浦高のMF金尚佑の新加入が決まったと発表。 | ||
| 横浜C | 移籍選手発表 | 2006/01/13 | 
| 浦和から川崎に期限付き移籍していたDF小林 宏之を完全移籍で獲得したと発表。 | ||
| 浦和 | 移籍選手発表 | 2006/01/13 | 
| オランダ・フェイエノールトよりMF小野 伸二が復帰すると発表。 | ||
| 磐田 | 移籍選手発表 | 2006/01/13 | 
| ブラジル・コリンチャンスからMFファブリシオを獲得したと発表。 | ||
| 水戸 | 移籍選手発表 | 2006/01/13 | 
| 札幌からMF権東 勇介を完全移籍で獲得したと発表。 | ||
| 新潟 | 移籍選手発表 | 2006/01/13 | 
| 柏からDF永田 充とFW矢野 貴章を獲得したと発表。 名古屋から期限付き移籍していたMF岡山 哲也の完全移籍を発表。 | ||
| 水戸 | 移籍選手発表 | 2006/01/12 | 
| 鳥栖のDF森 惠佑を獲得したと発表。 | ||
| 柏 | 加入選手発表 | 2006/01/12 | 
| 元浜松大のMF石舘 靖樹の加入が内定したと発表。 | ||
| 千葉 | 加入選手発表 | 2006/01/12 | 
| 同志社大のDF田中 淳也の新加入を発表。 | ||
| 東京V | 加入選手発表 | 2006/01/12 | 
| 桃山学院大のDF重光 貴葵の新加入を発表。 | ||
| G大阪 | 移籍選手発表 | 2006/01/12 | 
| 柏からMF明神 智和、大分からFWマグノ・アウベス、F東京からDF加地 亮を完全移籍で獲得したと発表。 | ||
| 大宮 | 移籍選手発表 | 2006/01/12 | 
| 柏からDF土屋 征夫、DF波戸 康広を獲得したと発表。 | ||
| 愛媛 | 移籍選手発表 | 2006/01/12 | 
| 京都からMF石丸 清隆を完全移籍で獲得したと発表。 | ||
| 大宮 | 移籍選手発表 | 2006/01/12 | 
| DF辻田 真輝がツエーゲン金沢へ完全移籍すると発表。 | ||
| 広島 | 移籍選手発表 | 2006/01/12 | 
| 新潟からFW上野 優作を1年間の期限付きで獲得したと発表。 | ||
| 清水 | 移籍選手発表 | 2006/01/12 | 
| 神戸からGK掛川 誠を完全移籍で獲得したと発表。 | ||
| 神戸 | 移籍選手発表 | 2006/01/12 | 
| DF仲里 航がFC琉球に移籍すると発表。 | ||
| 仙台 | 新監督就任発表 | 2006/01/12 | 
| ブラジル人のジョエルサンタナ氏の新監督就任を発表。 | ||
| 名古屋 | 移籍選手発表 | 2006/01/12 | 
| ベルギー・ブルージュからスロバキア人DFマレク・スピラールを獲得したと発表。 | ||
| 川崎 | 移籍選手発表 | 2006/01/12 | 
| 柏から広島に期限付き移籍していたMF茂原 岳人を1年間の期限付き移籍で獲得したと発表。 | ||
| 甲府 | 移籍選手発表 | 2006/01/12 | 
| 鳥栖からMFビジュを完全移籍で獲得したと発表。 清水からMF鶴見 智美を1年間の期限付きで獲得したと発表。 | ||
| C大阪 | 移籍選手発表 | 2006/01/12 | 
| 湘南からGK鈴木 正人を完全移籍で、FW柿本 倫明を1年間の期限付きで獲得したと発表。 | ||
| 愛媛 | 移籍選手発表 | 2006/01/12 | 
| 柏からFW菅沼 実を1年間の期限付き移籍で獲得したと発表。 | ||
| 大分 | 復帰選手発表 | 2006/01/12 | 
| 山形へ期限付き移籍していたMF小森田 友明が、移籍期間満了に伴い復帰すると発表。 | ||
| 柏 | 移籍選手発表 | 2006/01/11 | 
| FCホリコシからFW藏川 洋平を完全移籍獲得したと発表 | ||
| 湘南 | 移籍選手発表 | 2006/01/11 | 
| C大阪のGK伊藤 友彦を獲得したと発表。 | ||
| 横浜C | 加入選手発表 | 2006/01/11 | 
| 高崎経済大学付属高のMF吉岡 聡の加入が決まったと発表。 | ||
| 広島 | 移籍選手発表 | 2006/01/11 | 
| 鳥栖へ期限付き移籍していたDF八田 康介が復帰すると発表。 | ||
| 大分 | 昇格選手発表 | 2006/01/11 | 
| 同ユースのDF福元 洋平、DF梶原 公がトップチームに昇格させると発表。 | ||
| 水戸 | 非契約選手発表 | 2006/01/11 | 
| DF須田 興輔が移籍リスト入り | ||
| 千葉 | 非契約選手発表 | 2006/01/11 | 
| 滝澤 邦彦が移籍リスト入り | ||
| 柏 | 移籍選手発表 | 2006/01/11 | 
| 千葉からMF瀬戸 春樹を1年間の期限付き移籍で獲得したと発表。 | ||
| 湘南 | 移籍選手発表 | 2006/01/11 | 
| 大宮からFW横山 聡を獲得したと発表。 | ||
| 草津 | 移籍選手発表 | 2006/01/10 | 
| 大宮からMF島田 裕介、GK高木 貴弘を来年1月31日までの期限付き移籍で獲得したと発表。 | ||
| F東京 | 加入選手発表 | 2006/01/10 | 
| 阪南大のMF伊野波 雅彦の加入を発表。 また、磐田のFW川口 信男を完全移籍で獲得したと発表。 | ||
| 福岡 | 移籍選手発表 | 2006/01/10 | 
| 鹿島からDF金古 聖司、神戸からGK岩丸 史也を来年1月31日までの期限付き移籍で獲得したと発表。 C大阪からMF布部 陽功、MF久藤 清一を完全移籍で加入することを発表。 | ||
| 名古屋 | 移籍選手発表 | 2006/01/10 | 
| 大分からDF有村 光史を来年1月31日までの期限付き移籍で獲得したと発表。 | ||
| 横浜C | 移籍選手発表 | 2006/01/10 | 
| 神戸からDF室井 市衛を来年1月31日までの期限付き移籍で獲得したと発表。 | ||
| 東京V | 復帰選手発表 | 2006/01/10 | 
| C大阪に期限付き移籍していたMF廣山 望が復帰すると発表。 | ||
| 磐田 | 復帰選手発表 | 2006/01/10 | 
| 清水に期限付き移籍していたFW西野 泰正が復帰すると発表。 | ||
| C大阪 | 移籍選手発表 | 2006/01/10 | 
| ブラジル・サンカエタノからMFピンゴを獲得したと発表。 | ||
| 大宮 | 移籍選手発表 | 2006/01/10 | 
| 東京VからMF小林 慶行を完全移籍で獲得したと発表。 | ||
| 柏 | 加入選手発表 | 2006/01/10 | 
| 流通経済大柏高のFW長谷川 悠、前橋商業高のMF大河原 亮の加入が内定したと発表。 川崎からDF岡山 一成を来年1月31日までの期限付き移籍で獲得したと発表。 | ||
| 山形 | 移籍選手発表 | 2006/01/10 | 
| 鳥栖からMF高林 佑樹を完全移籍で獲得したと発表。 | ||
| 東京V | 新加入選手発表 | 2006/01/10 | 
| ユースからDF三原 直樹、MF弦巻 健人、FW喜山 康平の加入が内定したと発表。 | ||
| 広島 | 新加入選手発表 | 2006/01/10 | 
| 韓国・浦項製鉄工高のMF趙佑鎮の加入が決まったと発表。 | ||
| 東京V | 移籍選手発表 | 2006/01/10 | 
| 神戸からMF菅原 智、大宮からMF金澤 慎、清水からGK黒河 貴矢を期限付き移籍で獲得したと発表。 柏からMF大野 敏隆、大分からFW木島 良輔、仙台からFW松浦 宏治 横浜MからMF大橋 正博、甲府からDF青葉 幸洋を完全移籍で獲得したと発表。 | ||
| 大分 | 移籍選手発表 | 2006/01/09 | 
| 広島のGK河原 正治を完全移籍で獲得したと発表。 | ||
| 福岡 | 移籍選手発表 | 2006/01/09 | 
| 大分からDF吉村 光示を完全移籍で獲得したと発表。 | ||
| 柏 | 移籍選手発表 | 2006/01/09 | 
| 名古屋からDF中谷 勇介を期限付きで獲得したと発表。 | ||
| 神戸 | 新加入選手発表 | 2006/01/09 | 
| 兵庫・神戸弘陵高のFW土井 良太、兵庫・滝川二高のMF柴垣 勇輝、 韓国・昌薫高のFW姜 暁とMF金 泰(木然)の4選手の新加入が内定したと発表。 | ||
| 草津 | 移籍選手発表 | 2006/01/09 | 
| 横浜MからDF尾本 敬を獲得したと発表。 | ||
| 草津 | 新加入選手発表 | 2006/01/07 | 
| 日大のMF飯田 諒、尚美学園大のDF田中 淳の新加入が内定したと発表。 | ||
| 福岡 | 移籍選手発表 | 2006/01/07 | 
| 神戸からMF薮田 光教を完全移籍で獲得したと発表。 | ||
| 横浜C | 移籍選手発表 | 2006/01/07 | 
| 湘南からMF吉野 智行の獲得を発表。 | ||
| 湘南 | 移籍選手発表 | 2006/01/07 | 
| 水戸でプレーしたブラジル人FWファビオをコリンチャンス・アラゴアノから期限付き移籍で獲得。 | ||
| 広島 | 移籍選手発表 | 2006/01/07 | 
| 東京VからMF戸田 和幸を獲得したと発表。期限付き移籍で2月1日から1年間。 | ||
| 千葉 | 新加入選手発表 | 2006/01/07 | 
| 沖縄・那覇西高のMF安里 光司の新加入が内定したと発表。 | ||
| 甲府 | 移籍選手発表 | 2006/01/07 | 
| 水戸からDF森田 真吾、札幌からFW堀井 岳也、ホンダFCからMF宇留野 純を獲得したと発表。 | ||
| 柏 | 復帰選手発表 | 2006/01/07 | 
| 大宮に期限付き移籍していたFW山下 芳輝が今季から復帰すると発表。 仙台に期限付き移籍していたDF根引 謙介が今季から復帰すると発表。 | ||
| 仙台 | 移籍選手発表 | 2006/01/07 | 
| ブラジル・クルゼイロからMFロペスを今年末までの期限付き移籍で獲得したと発表。 | ||
| 新潟 | 移籍選手発表 | 2006/01/07 | 
| DF田中 秀哉、MF吉沢 正悟が新潟・Sに来年1月31日までの期限付きで移籍すると発表。 | ||
| 札幌 | 移籍選手発表 | 2006/01/07 | 
| C大阪からDF千葉 貴仁を来年1月31日までの期限付きで獲得したと発表。 | ||
| 草津 | 移籍選手発表 | 2006/01/07 | 
| C大阪からMF中井 義樹を獲得したと発表。 | ||
| 徳島 | 移籍選手発表 | 2006/01/06 | 
| 愛媛からMF尾上 勇也を獲得したと発表。 | ||
| 徳島 | 退団選手発表 | 2006/01/06 | 
| MF鎌田 祥平の退団を発表。 | ||
| 京都 | 移籍選手発表 | 2006/01/06 | 
| 広島から期限付き移籍していたDF大久保 裕樹の完全移籍が決まったと発表。 | ||
| 広島 | 移籍選手発表 | 2006/01/06 | 
| 湘南からMF中里 宏司を期限付き移籍で獲得したと発表。契約期間は2月1日から来年1月31日まで。 | ||
| 札幌 | 移籍選手発表 | 2006/01/06 | 
| C大阪からDF千葉 貴仁を期限付き移籍で獲得したと発表。期間は2月1日から1年間。 | ||
| 柏 | 復帰選手発表 | 2006/01/06 | 
| 鳥栖に期限付き移籍していたMF落合 正幸が今季から復帰すると発表。 | ||
| C大阪 | 移籍選手発表 | 2006/01/06 | 
| 磐田からMF河村 崇大を期限付き移籍で獲得したと発表。契約期間は2月1日から来年1月31日まで。 | ||
| 湘南 | 移籍選手発表 | 2006/01/06 | 
| 水戸からMF北島 義生を完全移籍で獲得したと発表。 | ||
| 神戸 | 移籍選手発表 | 2006/01/06 | 
| 山形からDF小林 久晃を完全移籍で獲得したと発表。 | ||
| 草津 | 移籍選手発表 | 2006/01/05 | 
| 湘南から横浜FCに期限付き移籍していたFW高田 保則を完全移籍で獲得したと発表。 | ||
| 大宮 | 移籍選手発表 | 2006/01/05 | 
| 新潟から期限付きで移籍していたFW森田 浩史を完全移籍で獲得したと発表。 | ||
| 大宮 | 移籍選手発表 | 2006/01/05 | 
| 神戸からMF佐伯 直哉を完全移籍で獲得したと発表。 | ||
| 徳島 | 移籍選手発表 | 2006/01/05 | 
| MF田中 大輔がFC岐阜へ移籍すると発表。 | ||
| 愛媛 | 移籍選手発表 | 2006/01/05 | 
| 広島からDF森脇 良太、MF高萩 洋次郎、FW田村 祐基の3選手を期限付き移籍で獲得したと発表。 | ||
| 浦和 | 移籍選手発表 | 2006/01/05 | 
| 東京VのDF相馬 崇人、京都からC大阪へ期限付き移籍していたFW黒部 光昭の獲得を発表。 2選手とも期限付きで、期間は2月1日から1年間。 | ||
| 大宮 | 移籍選手発表 | 2006/01/05 | 
| 新潟から期限付きでプレーしていたFW森田 浩史の完全移籍を発表。 | ||
| G大阪 | 移籍選手発表 | 2006/01/05 | 
| 京都からDF手島 和希を期限付き移籍で獲得したと発表。契約期間は2月1日から1年間。 | ||